お久しぶりです!!
どうも店主のめがねです☆
春の水漏れ事件から早4ヵ月。
ゴタゴタした補償手続きも無事終了 そしてやっと解決いたしました☆
ただ残念ながら 物件のオーナー様には申し訳ないんですが…
度が過ぎる発言にさすがの私も…
と。そんなわけで閉店が決定。
突然の決定に作家さんやお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました…
物件を探しています!
ということで
早速 新店舗の検索を開始です!!
と
いつもそうですが
この空き店舗を探すのって なかなか大変だったりしますよね…(汗
一番は やち… ロケーション!!
お客様が来店しやすい場所はどういう場所だろう? や
人通りが多い場所はどこだろう? など
様々な条件を盛り込みながら…
まずはGooglemapとにらめっこ!(笑)
時には 福岡市の情報ページに飛んで 人口や学校区 人口増減などを閲覧しつつ
じわりじわりと絞っていきます φ(`д´)メモメモ…
まぁ とはいえ
最近では優秀な不動産検索ページがあるので
検索の主戦場は そっちへ移行します
例えば
福岡県宅建協会さん : 地図上での検索が可能で条件での絞り込みが出来るのですごく使いやすい
不動産連合隊さん : 登録物件数はダントツ
アットホームさん : 全国区で検索可能で地図上で条件検索でなかなか使いやすい
NEWVILLAGE&PROJECTSさん : おしゃれ物件多数!どちらかというと住居が得意っぽい
と 毎日検索 毎日問い合わせですヾ(*´∀`*)ノ
いろいろ見てきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
とにかく いち早く営業再開したい!!!
ということで
今回も例に漏れず 本当にたくさんの物件を内見してきましたヾ(*´∀`*)ノ
ロケーションの次に気になるのは やはり やち… 外見!!
道行く人々に どのように見えるのか? 見やすいか? 建物の雰囲気は? 周辺の状況は? など
かつてコンビニの設計をやっていたこともあって
その店舗の見え方は本当に大事だと思っていたりします…
いくら路面店(1階・通り沿い)でも お店が見えなければ意味がない わけです。
現・向野店でも 2階とは言え その場所が外からよく見える場所だったのが決め手でした。
店舗のコンセプトが「隠れ家」であれば入り組んだところでも 多少見えなくてもよいのかもしれませんが SHOP236 は隠れていても仕方がないので
今回も とにかくよく見える場所 を探します☆
解体しました( ´Д`)=3 フゥ
さて
物件検索もやりつつ 進めていくのが
現店舗の解体!
今回も思いっきりDIYで作ったので
解体もDIYですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
思えば せっせと 別のお仕事もやりつつ DIYしつつと…
年の暮れに頑張って作ったなぁ… などと シミジミ思い出されます(´Д⊂グスン


新店オープン! ご期待ください☆
ということで。
本当にたくさんの物件を見てきて
やっと
ここなら!!
という場所が☆
まだ未定なので情報公開まではもうしばらくかかりそうですが…
どうか楽しみにお待ちください!!
決まり次第
今後ともSHOP236をよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント